
コネクタとは、電線の端末に結線して電路の中継接続に用いるほか、分電盤から引き込まれた電線の端末に結線し、機器側のプラグを挿入することで電源回路との電気的接続を確立し、機器へ安定した電力を供給するための配線器具です。
アメリカン電機のコネクタはその他の用途として、機器や家屋・モビリティ側に設置した外部給電取り組み口のフランジインレットに接続することで、電力を供給するという使用方法があります。
また水がかかるような場所や粉塵・ホコリの多い場所などでの使用に適した、高い防水防塵性能(IP65)を備える防水コネクタもラインナップ。
このページでは、豊富なコードコネクタボディ品種の製品を形態ごとに区分し、定格(電流)ごとに紹介しています。各ページから、製品情報の閲覧や製品図面(PDF/CAD)・仕様書(PDF)のダウンロード、製品のご購入が可能です。
※主要製品一覧表PDFデータ(約2MB)では、当社で扱う全定格のさし込み口形状(栓刃形状)の確認ができます。また主要製品型番には製品詳細ページへのリンクが貼られているので、すぐにその製品の詳しい情報や資料を閲覧することができます。→ダウンロードはこちら

防水プラグや60A定格の防水フランジインレットとの組み合わせ使用時に、保護等級IP65という高いクラスの防塵・防水仕様となる中継用器具です。【紹介動画あり】
![]()
電源から来る太い導体の電線・ケーブルのサイズダウンを可能にする引掛形20A・30A定格のコードコネクタボディです。
端子台を使わずに、プラグとコネクタの接続だけで手軽にサイズダウンができ、設備や機器への電圧降下対策・通電ロスの低減にフレキシブルに貢献します。
共に8mm²、14mm²電線の結線が可能です。
![]()
−50℃〜100℃の環境下での使用に適したコードコネクタボディです。耐熱耐寒プラグからの電源の中継に最適です。
高機能で性能を強化する素材を採用したことにより、耐熱・耐寒性能を向上させました。